仕事柄か 全く味気ないオフィイス・・・植物も管理のしやすい観葉植物になりがちですがちょっと 「クリスマス」?気分にしてみました(^^)

ポインセチアって 本当は中南米の夏の花ってご存知でしたか?本来寒いのが苦手なお花なので 寒暖の差があるオフィイスだと ちょっと心配ですが・・・ 訪問して頂いたお客様の足元が少しでも明るくなって頂けると嬉しいです。
ちなみに 我が家のリビングにも この時期ポインセチアが床に並んでいますが 床暖房で土の表面がすぐ乾きます。しか~し ポインセチアは乾燥気味に育てるのがいいそうです!!! 15度くらいのぬるめのお水を朝にあげます。葉っぱが下から落ちてきて あわててお水をあげてしまいがちですが ポインセチアの失敗例で多いのが根腐りなんですよ。 かくいう私も毎年の行事のようにこの時期ポインセチアを買っていて翌年夏までもたない(-_-;)
・・・・今年は頑張ります♪