
久しぶりのブログ更新です!
今回は、温水式屋根融雪システムに使用していた
石油温水暖房熱源機の入れ替え工事に行ってきました。
今までの熱源機→撤去!!
既存の石油温水熱源機
基本は既存の配管を使用しますが、
今回は開放式のボイラーから
密閉式に変えるので、
少々、やりかえます。
新しい密閉式ボイラーを設置。
新しい密閉式ボイラー リモコン配線や、降雪センサーなどの配線を結線
循環ポンプ、圧力計、安全弁、エアーセパレータ、サービスバルブ、膨張タンク
などなど取り付けます。
その後、圧力ポンプで配管洗浄などをしながら、各種配線を結線していきます。
緊急工事完了!!融雪対策も一安心です。
完成!!
エアー抜き試運転調整に時間がかかりましたが、
なんとか無事に完了いたしました。
年内の工事をご希望でしたので12月20日(日)に緊急工事でしたが、
なんとか間に合ってよかったです!!

