4月といえば桜、ファッションは薄手のスプリングコート…ってのは 関東、関西の話です。新潟はまだまだ冬のコートを羽織りたいくらい寒いですよね(;’∀’)
だから まだまだ暖房器具は必要です。下手すると梅雨時期も結構と 寒くないですか?我が家では 朝、晩とタイマーを活用して ぬくぬくと過ごしています。多分1番喜んでいるのは「猫」。我が家のペット達は リビングで1日中過ごしますが タイマーで温かくなろうもんなら 急にフローリングで ダラ~っとゴロゴロし始めます。
リビングにはエアコン(天井埋め込み)もありますが 温まるまでの「風」が 寒いと思うのは私だけでしょうか !? 足元も寒いし… 不思議と足元が温かいと 今時期なら真冬のように部屋の温度を高く設定しなくても 結構温かいですよ。
まだまだ あと2ヶ月くらいは床暖房のお世話になりそうです(^-^) 今日は帰ったら 朝リビングに干してきた洗濯物も床暖房(タイマー)で乾いてるはず♪ 洗濯機の乾燥機は ほとんど使いません。 床暖房で一石二鳥です!!!
長くご検討されている方、是非 お問合せ下さい。お見積もり無料の上、こちらから追いかけ?営業もしていませんので ご安心ください。


親子で寝相も一緒です(‘ω’)ノ